高校野球と言えば、夏!
夏と言えば、高校野球!


春の選抜高校野球や秋の地区大会も面白いですが、やはり高校野球と言えば夏ですよねーー。

大の高校野球ファンである私は毎年欠かさず、甲子園球場に足を運んでいます。


もちろん、4試合開催日を選んで、第1試合から第4試合までもれなく観戦。時には甲子園球場滞在時間が10時間を超える時もあります。


銀傘の下に入り涼しい日陰で、、、なんてのは邪道!(笑)

お日様が燦々と照り付ける外野スタンドでどっぷりまったり観戦しています。


そんな、人間離れした事が出来るのも、長年通い続けて甲子園球場を知り尽くしているから!!


そんな訳で、今回は夏の高校野球選手権大会を甲子園球場で生観戦するにあたり、注意すべきポイントをお伝えしようかと思います。

どっぷり観戦したい方も、ちょっとだけ観戦したい方も是非とも覗いていって下さいね。

スポンサードリンク

夏の高校野球選手権大会の観戦ポイント

まず、最初に夏の高校野球選手権大会を観戦する注意ポイントを箇条書きで、列挙させて頂きますね。

ずばり、注意してほしいポイントは以下の4点です。


  • 熱中症・熱射病対策
  • UV対策
  • 夕立(ゲリラ豪雨)対策
  • 復路(帰り)対策


「それくらい分かっとるわ!」と言うド定番のポイントから、「ちょっと気になる」ポイントもあるのでは?と思います。

それでは、以降、順に見て行く事にしましょう!

熱中症対策について

これは、いわゆるド定番の注意ポイントですね。

夏の甲子園球場はとにかく暑い!シャレにならない程、暑い!

熱中症対策は”こまめな水分補給”。これに限ります。


ですが、これだけで終わっちゃぁ、面白味がありませんよね?

ちょっと、アイテムを紹介したいと思います。

体感温度を下げるアイテム

クソ暑い中で、少しでも快適に過ごすための必需品は、コレ(↓)です。

無題

今や、甲子園球場名物となっている”かち割り”です。

私は現地に到着すると、真っ先にこの”かち割り”を2つ買います。あ、ちなみに1個200円です。



一つは頭頂部に乗っけます。その上に帽子をかぶりかち割りを固定。(これは説明不要ですかね?)


もう一つは、持参したフェイスタオルに包んで、、首から後頭部にかち割が当たるようにに巻き付けます。




こんな感じです。(球場で意気投合した高校野球キチガイのおっちゃん。笑)


これだけで、かなり快適に過ごせますよ。

水分補給におすすめのアイテム

水筒(魔法瓶タイプ)、もしくは、タンブラーです。

ありきたりかもしれないですけどね、、飲料は現地で買うとしても、すぐにぬるくなっちゃいます。

と言う事で、飲料を保冷してくれる水筒は地味にお勧めです。移動時に重たいのが嫌なので、私は空の水筒かタンブラーを持ち込みます。

IMG_5569

UV対策について

これはそのまんまです。日焼け止めで対策しましょう。

私ももう歳なんで、日焼けは嫌なんですよ。なので、日焼け止めを持参して塗りまくってます。

1日中いると汗で流れ落ちてしまうので、こまめに何度も何度も日焼け止めを塗っています。

また、先に紹介した”かち割り”をタオルに包んで首に巻き付けることで、首の日焼け対策にもなりますよ。



あと、座席ですが、3塁内野席(のアルプス寄り)、3塁アルプス、外野レフト側(のアルプスより)はあまりお勧めできません。

何故なら夕方以降の西日がめっちゃ強烈だから!

e2ff47b367d1a7fb9c0f048327c1dbe7_s

ね、見るからに西日が強烈でしょ?

雨対策

はじめに言っておきます。

どんなに天気予報で雨予報が無くても、夏の高校野球選手権大会の観戦は雨が降る前提で甲子園球場に出かけて下さい。

特に遅い時間(16時以降)は要注意です。

あれー?空模様が怪しくなってきたなー?と思ったらすぐに豪雨がやって来ます。

対策アイテムは?

個人的には折り畳み傘よりも、ポンチョやレインコートの持参をおすすめします。楽なので。

ですが、忘れちゃいませんか?・・・あなたのカバン、大丈夫?!

そう、傘やレインコートでご自身は雨を防いでも、持ち物がずぶ濡れになります。

そこでお勧めするアイテムがこれ!




そう。ご家庭用のポリ袋。春の選抜高校野球観戦の記事でも紹介させて頂きましたね。

春の選抜高校野球を甲子園で観戦。注意すべきポイントは2つ!


選抜高校野球の観戦記事では、防寒具として紹介させて頂きましたが、今回は持ち物をポリ袋の中に入れて、雨から守る為に使用しちゃって下さい。

復路(帰り)対策

はい。最後は帰りの対策です。

なんの対策かって?

必ず、着替えをもっていきましょう!あと、出来ればデオドラントスプレー(わかりやすく言えば”8×4″とかの事です)も持っているとベター。

汗で湿ったシャツを纏った状態で満員の阪神電車に乗ったら・・・。前に立っているお姉さんの事も考えてあげようね(笑)。

あなたの為でもありますよ。汗でぬれたシャツは風邪をひく原因にもなりますからね。

スポンサードリンク

まとめ

今回は夏の高校野球選手権を甲子園球場で生観戦する際の気を付けて頂きたいポイントをお伝えしました。

簡単にまとめておきます。

注意すべき4つのポイント

  • 熱中症・熱射病対策

  • →こまめに水分補給を!

  • UV対策

  • →日焼け止めはマストアイテム!

  • 夕立(ゲリラ豪雨)対策

  • →秘密兵器はポリ袋!

  • 復路(帰り)対策

  • →着替え持参であなたも周りも快適!



参考までに私が夏の高校野球選手権大会を観戦する際に甲子園球場に持参している物をお伝えしますね。

私が甲子園球場に持参しているアイテム

  • 帽子

  • タオル×2枚

  • 日焼け止め

  • タンブラー(水筒)

  • レインコート

  • ポリ袋

  • 着替え

  • 制汗剤




    以下、今回の記事には関係ないですけど、、

  • ラジオ、もしくは、ポータブルテレビ(テレビ機能付きスマホ)

  • 生観戦していると、結構、グラウンドレベルで何が起きているか分からない事があるので、役に立ちます。

  • パスケース

  • トイレや売店に行った後の再入場時に半券の提示を求められるのが、意外と邪魔臭い

と言う事で、参考になりましたでしょうか?

夏の甲子園球場はとにかく暑いですからねー。熱中症だけは注意してください。

それと、望まない人を同伴してはいけません。

彼女を無理やり連れて行ったり、小さいお子さんを無理やり連れて行ったり、、絶対にダメですよ。何度も過酷な暑さにフラフラになっている女性や子供を見て来ましたからねー。あれは、本当に可哀想だと思います(笑)。

どっぷりと観戦したいのであれば、私の様にお一人様で行って下さいね。

それでは、甲子園球場での高校野球観戦を楽しんできて下さいね♪

スポンサードリンク