クライマーにとって、待ちにに待った季節がやって来ましたー!!
記事のタイトルでもうお分かりのはず。
富士山の入山が可能になる約2か月間のシーズンがやって来ましたーー!!
ちょっと記事にするのが遅くなりましたが、私も早速登って来ましたよー。
日本が誇る世界遺産だけあって、何度登っても良いものです♪
その分、下山後の疲労感も半端ないですけどね。(不思議と登っている間はそこまで疲労感は感じない)
下山後の疲労感と言えば、、、私は温泉に浸かって疲労回復を図るようにしています。
下山後に温泉に浸かってリラックス。なかなか良いですよー。あなたも是非試してほしいです。
と言う訳で、今回は富士山登山の後におすすめの温泉を紹介したいと思います。
スポンサードリンク
目次
富士山登山後に入るなら、ずばり河口湖周辺!
ちょっと先に予備知識を話させてもらいますね。富士山の登山ルートは複数あります。その中で一番ポピュラーな登山ルートは吉田口(山梨県側)になります。
その他のルートは、山小屋が少なかったり、難易度が高かったりで、大多数の方は吉田口ルートを登るはずです。この記事を読んでくれている方もほぼ吉田口ルートを登るはず。(違ったら即ページを閉じちゃってください。笑)
そんな予備知識も踏まえた上で、富士山登山後にチョイスすべき温泉の条件は以下の通り
- 吉田口から離れすぎていない事 たたでさえ、ヘロヘロになっていますので、下山して吉田口五合目から、遠すぎたら意味がありませんよね?(笑)
- ロケーションも重要 街中のガヤガヤしている所でお風呂に入っても、心が休まりません。森林浴なんか出来たら、尚良しですね。
- 風呂の大小は関係なく、ゆっくり出来る事 これも理由は同じですが、疲れ切った身体を癒すのに重要なのはお風呂の大きさではありません。いかにゆっくりと出来るかです。
これらの条件をすべて満たすのは、ずばり河口湖周辺になります。
吉田口からの距離は何も問題ありませんし、森林浴にももって来いです。
それでは、さっそくおすすめの温泉を紹介していきたいと思います。
おすすめ温泉3つはこれだ!
先にも書いた通り、あくまでも目的はゆっくりとまったりと身と心を休ませることです。ググればいくらでも有名な温泉や設備の充実した温泉は出てきますが、そんな所はまた今後にでもバケーションで訪れましょう!
野天風呂・天水
まず、一つ目におすすめしたいのは野天風呂・天水です。富士スバルラインを降りて、県道707号線を進み、河口湖大橋を渡った先にあります。
山の中にあって、喧騒からは程遠い、森林浴の雰囲気を味わえます。有名なところよりお客さんは少ないので、ゆったり出来るのもGood!
静かな環境でゆったりと温泉を楽しむ。
まさにそんな表現がぴったりと当てはまります。
また、登り終えた富士山を河口湖越しに観賞出来ますので。自己満足と余韻に浸る事が出来ます。(笑)
ネットの評判では温泉がぬるいとか書いてありますが、「そんなの関係ねー!」です。
アスリートの方なら分かると思いますが、試合で激しく消耗した夜のお風呂はぬるま湯で長時間の半身浴をして、疲れた身体と高ぶった心を落ち着かせるのが定石です。
富士山登山後の身体には、ぬるいくらいでちょうど良いのです。これは断言できます。
<野天風呂 天水ホームページより>
開運の湯
こちらはロイヤルホテル河口湖内にある温泉です。こちらは河口湖大橋を渡らず、橋の手間の県道707号線右手にあります。
ロイヤルホテル、、と聞いて人がごった返してそうなイメージがあるかもしれないですが、ホテルと言うよりは民宿風の宿泊施設で、規模も大きくないので、人は少ないです。
この温泉もお湯はぬるめの設定ですので、富士山登山後にはもって来いです。
先に紹介した天水は山の中にありますが、こちらの開運の湯は河口湖湖畔にあります。温泉をゆっくり楽しんだあとは、湖畔でぼーっ森林浴をするのが、私の楽しみ方です。
<開運の湯ホームページより>
葭之池(よしのいけ)温泉
折角なので、もう一つ紹介させて下さい。河口湖から東にすすんだ中央自動車道沿いにあります。河口湖からは少しだけ離れるのですが、方面は同じですので、ご容赦ください。
なぜ、ここを紹介させてもらったかと言うと、、静かという意味ではここが一番(と思っている)だからです。
創業はなんと江戸時代。安政の大獄の安政三年(1856年)からある温泉ですからね。建物の寂れた感じなんかも、趣があって非常にリラックスできます。
<葭之池温泉ホームページより>
ホームページの”雑さ”すら趣を感じます。^^
まとめ
そんな訳で、富士山登山後におすすめしたい温泉を3つ紹介させて頂きました。3つの温泉と吉田口五合目の位置関係を地図で示しておきます。
この記事で伝えたかった事を、簡単に復唱すると以下の通りです。
- 吉田口からそう遠くない河口湖周辺がおすすめ
- 静かにゆったり過ごせる温泉で、身も心も落ち着けよう
- 温泉を楽しんだ後は森林浴を楽しむべし
スポンサードリンク
あとがき
富士山を登る場合、御来光を拝むのがポピュラーなスケジュールになります。つまり、2日目の遅くても昼過ぎには5合目に降りてきており、昼過ぎに温泉に到着することになります。
そのため、どこの温泉もあまり混んでおらず、ゆっくりと楽しむ事が出来るでしょう。
あと一つ言っておくと、富士山って意外とうるさいんですよ。
5合目は観光客と車やバス、それ以降の登山中も山からの雨風、登山客が道を踏む音などなど。
下山後もそれらの音が耳の奥でずっとなっている錯覚に陥ります。そんな状態で帰路に付くのも危険極まりないですからね。
なので、個人的な事を言わせてもらうと、温泉に入らずに富士山を後にするなんて、ちょっと考えられないです。
そんな訳で、この記事を読んでいただいたあなた。騙されたと思って、下山後の温泉を楽しんで行ってみては?
それでは、今回はこの辺で。。。
スポンサードリンク