あなたはネットでお買い物しますか?した事ありますか? 恐らく、ほとんどの方が”YES”のはず。 でも、”とりあえず、楽天市場で買っときゃいいだろー。”とか”ネッ […]
「2017年1月」の記事一覧
ダンボールの楽な捨て方は!?紐でもガムテープでもないおすすめのアイテムを紹介。
とあるニュースサイトでネット販売の利用者が急増しているという記事を見ました。 我が家も日用品、消耗品はもっぱらネットで購入します。 ネット通販っていいですよね。最近は購入から翌日に届く事も当たり前になりましたよね♪ ただ […]
カプセルホテルのシステムやメリット・デメリットはどんな感じなの?
先日、講習会で名古屋に行く機会がありました。 私の自宅は滋賀県なので、講習会終わりで楽勝で帰宅できるのですが、せっかく金曜日の講習会なので、宿を手配して夜の懇親会まで参加する事に。 その予定を決めたのが、3日前の事。まぁ […]
名古屋城周辺の無料の路上駐車場を徹底調査!その結果を公表~
今日は名古屋城の話しだぎゃぁ。。。 ・・・ 失礼しました。 講習会で名古屋へ行く事に。。 ホテルから近かった事もあり、名古屋城を観光して来ました。 その時に、講師の先生(名古屋市在住)が”名古屋城周辺の道路は […]
名古屋駅からのレゴランドジャパンの行き方ガイド。遠方の方もこれで完璧!!
いよいよ名古屋にオープンするレゴランドジャパン。 日本初上陸、世界でもまだ8番目のレゴランドと言う事で話題の的です。 そんな、レゴランドジャパンの場所はと言うと・・・名古屋の金城ふ頭。 どこ?それ??(笑) まぁ、名古屋 […]
カップルで選抜高校野球観戦するなら、甲子園球場の座席はここを選ぼう!!
選抜高校野球の季節がやって来ますね。 私は春の選抜高校野球も夏の選手権大会もほぼ欠かさず、現地・甲子園球場で生観戦します。 周りを見てると、カップルで観戦している方々をよく見かけるんですよね。 まぁ、様々な客層に高校野球 […]
野球などのスポーツでよく使う天王山決戦の由来ってご存知!?
今回はスポーツの話と見せかけて、歴史にまつわる言葉の由来のお話です(笑)。 特に野球などで、ペナントレースの終盤(8月末から10月)に首位のチームと2位のチームが直接対決をする時に “今日から、天王山三連戦で […]
自由研究に時計の工作はいかが?やり方を分かりやすく紹介するよ!!
うちの子供達の話ですが、なぜか時計が大好きではまっています。 時計美術館に出かけてみたり、Youtubeで時計のからくり時計の動画ばっかり見たり。。 しまいには、誕生日プレゼントにからくり時計を要求してきたリ(笑)。まぁ […]
フェリーで大阪から福岡へ。乗船して感じた事をアドバイスするよ。
年末年始は福岡の実家に帰省していました。 今回は移動手段にフェリー(大阪・南港→福岡・新門司港)を使用してみたのですよ。 やはり、ぐっすりと寝るって訳にはいかないですが、何よりのおすすめポイントは寝て起きたら目的地に着い […]
南草津駅から立命館大学びわこくさつキャンパスへの行き方は!?
立命館大学びわこくさつキャンパス(BKC)。 滋賀県の南草津エリアは立命館大学と共に発展してきたと言っても過言ではありません。 立命館大学・びわこくさつキャンパスの開設と共に、JR南草津駅も合わせて新設され、南草津駅から […]